福岡県北九州市小倉北区のお客様 Pt900 ダイヤリング 買取いたしました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店齋藤です。
今回は、北九州市小倉北区のお客様より Pt900 ダイヤリングをお買取りさせていただきありがとうございました。
ダイヤモンドの起源は古く、現在見つかっているもっとも古いダイヤモンドは約45億年前にできたものなのだそうです。
ダイヤモンドは、地下深くで炭素にとてつもない高温・高圧が加わることでつくられます。
マグマの噴出とともに地表近くに出てきたことで紀元前7、8世紀頃に人間の目にふれたと言われていますが、最初は硬いだけの石だと思われていました。
ダイヤモンドという名前は、ギリシア語で無敵を意味する「アダマス」と言う言葉が由来だとされています。
無敵とも言える硬さを誇るダイヤモンドは、魔除けやお守りとして男性が身につけていたとも、古代ローマの王などが戦いのときに身につけていたとも言われています。
1475年にベルギーのルドウィグ・ヴァン・ベルケムがダイヤモンドをダイヤモンドで磨くという方法を発明したことで、ダイヤモンドはその美しさを広く認知されました。
当時はダイヤモンドは「インド石」と呼ばれ、インドでしか発掘されないものだとされていたそうです。
ところが、1728年頃にブラジルで発掘されると、19世紀中頃には南アフリカでも採掘が始まりました。
現在ではロシア、ボツワナ、オーストラリアなど世界のさまざまな国と地域でダイヤモンドの採掘が行われています。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・古銭・商品券・切手・古美術品・家電製品・など多種多様に買取を行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にお立ち寄りください。
店舗での買取はもちろん、出張して訪問する生前整理も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。