福岡県北九州市小倉北区のお客様 K18 ネックレス 買取いたしました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店齋藤です。
今回は、北九州市小倉北区のお客様より K18 ネックレスをお買取りさせていただきありがとうございました。
18金の歴史は、古代エジプトやローマ時代までさかのぼり、権力や神聖さの象徴として使われてきました。
古代エジプトでは、神々とのつながりや来世の富を象徴する神聖な金属として崇められ、ファラオや上流階級の人々が特別な価値を持ちました。
古代ローマでは、強さと権力を象徴する素材として使われ、ローマ軍人や政治家が金の指輪やブローチを身に付けていました。
18金は、75%の金と銀や銅の割り金で構成されており、ゴールドジュエリーで最も一般的な材質です。
金は純度が高いほどやわらかいので、ある程度の混ぜ物をして硬くした方が加工しやすくなります。
18金製品に寿命はありませんが、使用を続けることで酸化が進んだり、変色が起きたり、傷ついたりすることはありますが、手入れをすれば半永久的に利用できます。
18金製品に表記される表記には、次のようなものがあります。
K18は、日本で製造された金製品に表記されることが一般的です。
18Kは海外で製造された金製品に表記されることが一般的です。
750やAu750は、海外で製造された18金の製品に表記されていることもあります。
近年、金相場も日々変動しておりいろいろ情報を耳にする事も少なくないでしょう。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・古銭・商品券・切手・古美術品・家電製品・など多種多様に買取を行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にお立ち寄りください。
店舗での買取はもちろん、出張して訪問する生前整理も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。