福岡県北九州市小倉北区のお客様 グッチ バングル 買取致しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店の斉藤です。
今回は、北九州市小倉北区のお客様 より、グッチ バングルをお買取りさせていただきありがとうございました。
グッチは1881年、馬具作りをしていた家に生まれます。
しかし家業は倒産。彼は若くしてロンドンへ渡り、ホテルで働き始めます、これが大きな転機となりました。
当時のロンドンは、貴族が多く行き交う華やかな街。 また芸術性豊かな街でもありました。
グッチは、ホテルに来る旅行客を見て、大金持ちが好むカバンとはどんなものかを考え始めます。
1921年、彼は故郷のイタリアに戻り、靴や馬具の製造を手掛ける会社を立ち上げます。
高品質で使い勝手の良かったレザー製品は大ヒットを収め、すぐに会社はイタリア中へと名が知れ渡るようになり、 その後二軒目のお店を開き、デザイナーの名前を入れた「GG」のモノグラムを販売しました。
今ではどのブランドでも当たり前となったブランド名の刻印は、これが始まりだと言われています。
そんな時、世界は第二次世界大戦が始まり、戦時統制によりレザーが使えなくなったグッチは、低迷を余儀なくされました。
そこでグッチは発想を転換し、キャンバス素材を使用したアイテムを作り始めます。
苦肉の策でしたが、これが大ヒット。今では有名なバンブーバッグもこの時作られました。
1940年代後半にはロンドン、パリ、50年代にはロサンゼルス、ニューヨーク、60年代には東京、バンクーバー、ケープタウンと次々に海外に進出。
今では、誰でも知るブランドであり、幅広い年代に人気の商品です。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・古銭・商品券・切手・古美術品・家電製品・など多種多様に買取りを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。