福岡県北九州市小倉北区のお客様 pt850石付きネックレス 買取取りしました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店齋藤です。
今回は、北九州市小倉北区のお客様より、pt850石付きネックレスをお買取りさせていただきありがとうございました。
プラチナは、人類の歴史の中で長い間使われてきた貴金属です。
紀元前1200年代には、古代エジプトで装飾品として使用されていたことが知られています。
南米の先住民は、儀式用のジュエリーとしてプラチナを使用していた記録があります。
18世紀以降、ヨーロッパでプラチナが注目されるようになりました。
錬金術の材料として使われたり、ジュエリーとして用いられたりするようになり、フランス国王ルイ16世は「プラチナは王にふさわしい貴金属である」と宣言しました。
江戸時代末期に、遣欧使節がロシアでプラチナに出会ったのが最初とされ、明治時代には軍需物資として利用されるようになりました。
大正時代からは宝飾用としても使われるようになり、現在のようにアクセサリーとして使用されるように なりました。
プラチナは、スペイン人がコロンビアのピント川で銀に似た金属を発見した際、スペイン語で「銀」を意味する「プラタ」に、小粒であることを示す「デル」とピント川の「ピント」を加えて「プラタ・デル・ピント」(ピント川の小さな銀)と名付けられました。これが現在のプラチナの語源です。
プラチナは、その希少性と耐久性から、金よりも高い価値を持つ貴金属として扱われています。
近年金相場日々変動しておりいろいろ情報が耳に入ることも少なくないでしょう。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・切手・商品券・古銭・古美術品・骨董品・家電製品など多種多様にお買取りを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。