福岡県北九州市小倉北区のお客様 ブルガリ ネックレス 買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店の植波です!
今回買取させていただいたお品物はブルガリ ネックレスです!
ありがとうございます!
ブランド名が印象的なブランド「ブルガリ」ですが、今回はブルガリについて少し雑学をご紹介させていただきます。
ブルガリのブランド名は「BU」ではなく「BV」です。
ちょっと読みにくいと思った方もいらっしゃると思います。読みにくいだけでなく創業者であるブルガリ氏の綴りは 実は「BV」ではなく「BU」でした。
一般的に創業者の名前がそのままブランド名になる事が多いのですが 、なぜブランド名は「BU」じゃなくて「BV」なの?と謎が深まりますがきちんと理由があります。
創業者のブルガリ氏が1905年にイタリアのローマで本店を開いた際に「最初から歴史があるような表記にしたい」という考えを持っていました。
そこで考え付いたのが「古代ラテン文字」の使用だったのです。
この時代にはアルファベットの「U」という文字が無く「V」で表現をしていました。 実はアルファベットの中で「U」は比較的新しい部類の文字いなります。
そんな「ブルガリ」の「U」を古代ラテン文字と同様「V」にし表記する事で、歴史や伝統・王道感を演出しようという考えからこのような綴りになったといわれています。
創業当時は古代アルファベットの表記だったので「J」や「U」や「W」のスペルが無く、 小文字もなかったため大文字の「ブルガリ」という綴りになりました。
ちなみに世界で最もブルガリが売れているのは中国や発祥のイタリアよりも日本なのだそうです。日本の中でも大阪で人気があるのだとか。イタリアと大阪は人生を楽しもうとする価値観や、情熱的な点など気質がにているのかもしれませんね。
以上、世界5大ジュエラーの内の一つとしても名高いブルガリについての雑学をご紹介させていただきました。
いかがだったでしょうか?
当店はブランド品はもちろん、宝飾品・高級時計・貴金属・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買い取りを行っております。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物も査定をさせていただいております。
お気軽にお越しください。