福岡県北九州市小倉北区のお客様 K18WGダイヤブレス Pt850ネックレス 買取致しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉中津口店の植波です!
今回買取させていただいたお品物はK18WGダイヤブレス Pt850ネックレスです!
ありがとうございます!
プラチナとホワイトゴールド、いずれも見た目は白い輝きが特徴ですが全く異なる金属です。今回はプラチナとホワイトゴールドの違いをご紹介させていただきます。
プラチナ(Platinum)は白金族(はっきんぞく)と呼ばれる元素“Pt”に分類される、銀白色をした金属です。 ジュエリーに用いる際は多くの場合、同じ白金属のパラジウムやルテニウムを割金にして、硬度や強度を高めて使用します。 一般的にブライダルジュエリーでは純度95%の「PT950」や純度90%の「PT900」が多く用いられます。
プラチナはそのしなやかで粘り強い性質から、小さな爪でも大切な宝石をしっかり抑える強度を持ち合わせ、耐熱・耐酸性にも優れています。 永く愛用するブライダルジュエリーに適した性質を備えていることから、婚約指輪や結婚指輪の素材として重宝されています。
一方ホワイトゴールド(White gold)は黄金色をした金(Au:ゴールド)に、銀やパラジウムなどの白色金属を割金した金合金です。さらに、それら金合金の表面に白金族の中でも鮮やかな銀白色が特徴のロジウム(Rh)でコーティングを施し、輝くような白さに仕上げているものが一般的です。
純プラチナや純ゴールドは共に柔らかくてしなやかな貴金属素材であるため、そのままでは柔らか過ぎてジュエリーの使用には向いていません。 そのため他の金属と混ぜあわせて合金にし、強度を高めた上で使用するのが一般的です。
以上、プラチナとホワイトゴールドの違いをご紹介させていただきました。
当店は貴金属はもちろん、宝飾品・高級時計・ブランド品・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買い取りを行っております。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物も査定をさせていただいております。
お気軽にお越しください。
