福岡県北九州市小倉北区のお客様 K18 リングまとめ 買取致しました!
ご覧いただきありがとうございます。おたからや小倉中津口店の小林です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様よりK18リングをお買取りさせていただきありがとうございました。
最近ではTVや新聞または折り込みチラシにも、「金・プラチナで投資しよう」「貴金属高価買取」「金相場高騰中」など、金がクローズアップされる機会が増えてきましたよね。
一度は18金とか、プラチナ950とか、24金、という単語を聞いたことはありますよね。でも、どうしてK18やK24という金は24分率で表記されるのでしょうか。ネックレスや指輪には必ず、K18、という英数字の刻印がどこかしらに打たれています。
「K」はkaratの頭文字で、karatには金製品の金の純度を24分率で示す単位と定義されてます。また、 18金(=K18)は、 この貴金属には金が75%含まれており残り25%は他の貴金属が含まれている、 ということなんです。要は、「含有率」を刻印しているんですね。
その「K18」といった「英字+数字」の組み合わせは、何の貴金属が何パーセントの割合で確かに含まれている。という事を意味します。貴金属が金ならば、「K」という刻印になり、プラチナならば「Pt」という刻印になります。
「K」はkaratの頭文字で、karatには金製品の金の純度を24分率で示す単位と定義されてます。
当店も金はもちろん、時計・バッグ・アクセサリー・古美術品・古銭・骨董品・貴金属・商品券・切手・家電製品・など多種多様に買取を行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にお立ち寄りください。
なお大好評のライン査定も行っておりますので、ラインにてお写真を送って頂ければ査定させていただきます。
スムーズにご案内できるようラインにての来店ご予約も承っておりますので是非ご活用ください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。
